メモリーキーヤOikey(CQ誌2008年6月号)の小型版の製作
AMD−OIKEY Ver1.0の製作
CQ誌2008年6月号に掲載の4チャンネルメモリーキーヤOikeyの小型版を作ってみました。
変更点
・基板サイズを小型化 約50X74mm。
・電源の逆極性時の保護用にダイオード追加。
・3端子レギュレータの入力側に電解コンデンサ追加。
・KEY出力を小型化のため、3.5mmモノラルジャックに変更。(オリジナルはステレオ)
・抵抗を5mmピッチから2.5mmピッチに変更。
![](amdoikey10top.jpg)
組み立て図のダウンロード
部品リストは、下記です。
名称 | 品名 | 個数 | 部品番号 |
IC | 78L05 | 1 | U1 |
IC | PIC16F88-I/P | 1 | U2 |
抵抗 | 1K Ohm | 1 | R1 |
抵抗 | 1.2K Ohm | 1 | R8 |
抵抗 | 4.7K Ohm | 2 | R2,6 |
抵抗 | 5.6K Ohm | 1 | R7 |
抵抗 | 10K Ohm | 1 | R5 |
抵抗 | 47K Ohm | 2 | R3,4 |
可変抵抗 | 5K Ohm B特性 | 1 | VR1 |
可変抵抗用ツマミ | | 1 | VR1 |
トランジスタ | 2SC1815相当品 | 2 | TR1,2 |
ダイオード | 10D1相当品 | 1 | D1 |
発光ダイオード | | 1 | LED1 |
コンデンサ内蔵セラミック発振子 | 10MHz | 1 | OSC1 |
セラミックコンデンサ | 0.01uF | 3 | C4,6,7 |
セラミックコンデンサ | 0.1uF | 3 | C1,3,5 |
アルミ電解コンデンサ | 22-100uF | 1 | C8 |
アルミ電解コンデンサ | 10-22uF | 1 | C2 |
ブザー | 5V用発振回路内蔵 | 1 | BZ1 |
ICソケット | 18ピン | 1 | U2 |
DCジャック | 2.1mm | 1 | J1 |
モノラルミニジャック(基板直付け) | 3.5mm | 1 | J2 |
ステレオミニジャック(基板直付け) | 3.5mm | 1 | J3 |
タクトスイッチ | | 4 | SW1-4 |
トグルスイッチ | 基板取付型、1回路1接点 | 1 | SW0 |
トグルスイッチ | 基板取付型、1回路2接点、中点オフ | 1 | SW5 |
ジャンパ線 | スズメッキ線(抵抗の足の切れ端を使用) | 1 | JP1 |
基板 | AMD-OIKEY Ver1.0 | 1 | PCB1 |
トップページに戻る